FUMINORI.WORK

Webアプリ開発・スマホアプリ開発・UIデザイン・マーケティング

Rails + rbenv + Capistrano + EC2 + Apache + Passenger

EC2のデプロイで色々と手順が増えたので、まとめてみます。 (抜けているところは、後々追記していきます。)

  • EC2のセキュリティーグループを作成
  • EC2のインスタンスを作成
  • 公開キーを保存
  • 公開キーのパーミションを変更
  • EC2のElasticIPを作成
  • EC2のElasticIPとインスタンスを紐付け
  • ターミナルからEC2のサーバーにSSH接続
  • EC2のサーバーに下記をインストール
sudo yum install \
git make gcc-c++ patch \
libyaml-devel libffi-devel libicu-devel \
zlib-devel readline-devel \
mysql mysql-devel sqlite sqlite-devel
  • EC2のサーバーにrbenvをインストール
  • EC2のサーバーにrubyをインストール
    • 開発環境のバージョンと合わせること
  • EC2のサーバーにapacheをインストール
  • EC2のサーバーにpassengerをインストール
  • EC2のサーバーの公開キーを作成
  • EC2のサーバーに公開用Rootディレクトリを作成
    • sudo chown ec2-user myproject
    • sudo chgrp ec2-user myproject
  • Githubに公開キーを登録
  • Githubにリモートレポジトリを作成
  • GithubのリモートレポジトリにPush
  • 開発環境にcapistranoをインストール
  • Capfileを編集
    • rbenv_type は :systemか:userにすること
  • config/deploy.rbを編集
  • config/deploy/production.rbを編集
  • database.ymlを編集
    • productionの/db/production.sqlite3から/var/www/APP_NAME/db/production.sqlite3に変更

参考

Upgrade to Capistrano 3.0 - Qiita

EC2 (Amazon Linux) に Ruby on Rails + Passenger + Apache 環境を構築する | Developers.IO